Recommendations and activities
提言と活動提言と活動

ビオトープとは?

里山の再生

ビオトープ

ビオトープとは、Bio(生き物)とTop(場所)の合成語(合成語)で「それぞれの地域の、野生の生き物の生息空間」を意味します。 それぞれの野生の生き物たちが生活する場所には、いろいろな種類があります。トンボやカエルは池や沼に、メダカやドジョウは小川に住んでいます。雑木林には、カブトムシなどの昆虫や、昆虫を食べる小鳥、さらに小鳥を食べる大型の鳥などが住んでいます。

このように、池や沼、小川、雑木林、草原など、自然の種類が違うと、そこに住む野生の生き物の種類も違います。 様々な種類の、また一定の個体数の生き物たちが生活するためには、いろいろな種類の自然が、すなわちいろいろな種類の、それぞれの地域のビオトープが必要であります。

ビオトープ
ビオトープ

ビオトープとは、Bio(生き物)とTop(場所)の合成語(合成語)で「それぞれの地域の、野生の生き物の生息空間」を意味します。 それぞれの野生の生き物たちが生活する場所には、いろいろな種類があります。トンボやカエルは池や沼に、メダカやドジョウは小川に住んでいます。雑木林には、カブトムシなどの昆虫や、昆虫を食べる小鳥、さらに小鳥を食べる大型の鳥などが住んでいます。

このように、池や沼、小川、雑木林、草原など、自然の種類が違うと、そこに住む野生の生き物の種類も違います。 様々な種類の、また一定の個体数の生き物たちが生活するためには、いろいろな種類の自然が、すなわちいろいろな種類の、それぞれの地域のビオトープが必要であります。

滝の谷ビオトープ

事業内容

朝倉川源流部の多米町滝ノ谷にて2,000㎡の土地を加藤茂二氏より無償で借り受け、生き物のサンクチュアリを目指したビオトープづくりを行っている。会員有志からなるワーキングチームが管理運営についての検討を行い、またフィールドワーク等を実施している。桜丘中学校が、年間を通じ、授業や課外活動の場でビオトープのメンテナンスや観察会を実施し、環境教育のフィールドとして活用した。また、7月に、ビオトープの上流部水路を水量確保のための改造工事を行った。この工事により、ホタル育成の好適環境を改善した。

旧多米峠料金所の県道南側です。気軽にお越しください!!

団体での利用をご検討の方は、「滝ノ谷池ビオトープ利用申請書」をダウンロードの上事務局までお申し込みください。

画像をクリックすると大きなPDFファイルでご覧になれます・・・

朝倉川ビオトープ見取り図

facebookでも情報を見ることが出来ますよ…

特定非営利活動法人 朝倉川育水フォーラム

〒440-8508
愛知県豊橋市花田町石塚42-1
豊橋商工会議所内
TEL.080-6923-5257
E-Mail hotaru@asakuragawa.net

トップ